沖縄のエンジニアの祭典 eXtreme HAGO(xHago) 4を開催しました。
eXtreme HAGO 4(ゆぅーち) LT大会 昼の部
4回目となった今回も多くの方々にご参加・ご発表いただき大盛況となりました。ご参加・ご発表、またご協力いただいたみなさまに厚くお礼申し上げます。
iineフロントエンド (@tompng)
xHago で使っているイイねシステムのフロントエンドについての発表。主に WebGL のフラグメントシェーダについて。門外漢なのでほとんど分からないのですが、爆炎のエフェクトが格好良かったです。フラグメントシェーダの可能性を感じます。
iineバックエンド (@libkinjo)
フロントエンドのLTよりだいぶ地味でしたね。。前回イイねシステムが落ちまくったため、多数のEC2インスタンスでロードバランスするぞという発表。でも今回も落ちました(泣)
週末ものづくり講座 3.0 (@yasulab)
リモートからのLTでした。レキサスアカデミーの週末ものづくり講座についてのご発表。今回の講座の目玉は、アプリもさることながら実際のモノを Fabrication する内容が盛り込まれている点。今後どのように展開されていくのか気になる内容でした。
エンジニアの熱パワー (ウォンソンサイ ウィラユツ)
LTの発表者と会場の参加者とがやりとりするという、xHagoにはこれまでになかった形式での発表となりました。とても斬新でございました!
もうギー沖はダメかもしれない (@kimihito_ )
昨今、沖縄にも様々なコワーキングスペースが出てきておりますが、何らイベントが開催されないときは単なる作業スペースと変わりはありませんが、それに比べ、ギー沖は空間自体がネタという(笑)個人的には、存在の住み分けがひとつ重要な要素なのかなと思っています。
はじデプ (@cieux_ich)
Okinawa.rb の中の方からのLTでした。初学者と仰ってましたが、サービスローンチしてる時点で初学者ではないかと(汗)自分もそろそろ自分発のサービスを展開してみないと、先に知っておかなければならないいろいろが分からないまま時が過ぎそうな焦りがあります。
機械学習を使って顔文字検出してみた (@_atton)
まさにxHagoを代表していただけるようなLTでした。ちょっとやってみたことをLTする。これがxHagoの醍醐味です。みょっくん (´ω`) を検出可能と聞きまして(笑)
開発系女子コミュニティ (@akimokan)
女子による女子のための開発コミュニティが立ち上がる模様。どんなコミュニティとなるのか興味津々です。少し内容を伺ったのですがとりあえず男子禁制の模様。男の娘も以下同文。
gFabのご紹介 (@mgwsuzuki)
自分もお世話になっているgFabのご紹介がありました。これまでgFabで紹介のあった作品と機材が一挙公開。スライドをめくっていた仕掛けは、実は自作したbluetoothモジュールだった模様。@mgwsuzukiさん、流石です。
ハッカーズチャンプルーの作り方 (@k_nishijima)
なんと、xHago と趣旨が似ております。分かりやすさというものを追求していくと実はxHagoのような形に落ちつくのかも。これもひとつの必然でしょうか?!
じぇじぇじぇ! これであなたもあまちゃん? 潜水の技術 (@nefo_mi)
エンジニアリングのLTの中、まさかの潜水技術について。斜め45度のLT 。みんなジャックナイフ潜りの練習するしかないよ。
スマホを持ちて台所に立つ (@yamanetoshi)
おなかの虫のなく発表でした(笑)料理のレシピをgithubで共有するという流れがもうツボです。
僕らの開発日記 24 (@_simanman)
クックパッドの開発コンテスト24で特別賞を受賞したという発表。開発の時間配分がなんとも自由でナイスでした。だけど時間トータルでみるとかなり短時間で作成したことになりますね。CSSのセンスは自分にもないので変なとこ共感したLTでした。
Androidアプリ始まりから終わりまで (Takefmi Kameya)
LORD of VERMILION の Android 向けアプリ LORD of VERMILION 使い魔データ の開発とリリースについて発表くださいました。初期バージョンはニートのときに作ったのだとか。でもiPhone版は会社入ってからのことでは(?)プライベートな時間を活用してアプリを作ることにすごく頭の下がる思いです。
ボッチソン2013 (@shumach217)
休日などプライベートな時間を活用して作成した iPhone5 向けアプリ Shumachapp の発表。サッカーなどのフォーメーションを描いて共有するアプリ。バックエンドはAWSを使用しているとのこと。最後のネタがうまくゆかず。どうもマイクロインスタンスの不調の模様。ただこの日、イイねシステムもマイクロを使用していて、特別にレスポンスが悪かったので何かあったのかも。
そして夜の部
夜の部もかなりの大盛況となりました。来てくださった方には本当に感謝申し上げます。
夜の部は非公開の趣旨のため詳細はここでも伏せますが、未来を感じさせる内容だったり、お魚が鳴くLTがあったりと、とても濃い内容でございました。そして個人的に思うベスト・オブ・ハゴーは某世界の @mugijiru の中の方。もう完全に独走状態です。Emacsで展開されるギャルゲー(?)がドツボでございました。
さて、次回はいつ開催となるか分かりませんがいまから楽しみです。
xHago4 は無事終幕となりましたが、沖縄の暑い夏はまだまだ終わりません。次に控えるイベントはもうひとつの夏の祭典 ハッカーズチャンプルー !とても楽しみです。